お弁当 重ね煮コラム

栄養バランスの良いお弁当にするには

栄養バランスに自信がない

お弁当のお悩みベスト3!
1.メニューのマンネリ化
2.栄養バランス
3.時間を節約したい

 

今日はこれ!

2.栄養バランス

お悩みベスト2ですが、
三年前の私はというと、
これが一番自信がありませんでした(^^;

当時の私に声をかけてあげたい気分です。

「身体がととのって元気でいられる
黄金比率があるんだよ!」
って。

そうなんです。

その型紙にただ当てはめるだけで
自動的に栄養バランスの良いお弁当になれるんです。

これを知ってからは
「この隙間に何を詰めよう~」
の悩みが

「どの食材使おうかな♪」
に変わりました。

お弁当は一日のうちに大切な一食だから

 

お弁当は一日のうちに大切な一食分。
学校でや塾、スポーツでがんばるお子さんを
栄養面からサポートするのがお弁当の役割

何を詰めたらいいか
どれくらい詰めたらいいか
成長期のお子さんのココロも身体も満足させたい。

毎日のお弁当作りで困っていることはありませんか?

毎日のごはんと同じでいい

お弁当とは
持ち運びのできる食事のこと。

毎日のお弁当は
気を負わなくても
おうちのご飯の延長にあると思えばいいのです。

すべてを朝から作らなくても
昨夜の残り物や常備菜を使えばいいと思えば
気持ちに余裕ができます。

あとは何をどれくらい詰めればいいか
知っておくだけ!

それらをまるっと解決する黄金バランスは

日々のごはんと同じ黄金比と同じ

わたしたの身体のバランスをととのえて

自然治癒力と免疫力を最大限に引き出してくれる
日々の食事の黄金比(いわゆる食性)は

穀物:野菜、海藻:肉、魚
=5 : 2 : 1

なのです。

 

この割合の型紙を

お弁当にそのまま持ってくるだけです!

つまり

お弁当の3分の2がごはん

残りの3分の1を3等分して

1.魚または肉

2.イモ類や煮物

3.葉物などの和え物

と割り当てます。

こんな風になります。

おかずは3種類

ごはんがおいしく頂ければいいのです。

お弁当の中身のほとんどが
ごはんでオッケーとなると

かなり気持ちが楽になりませんか?

決して手抜きではない(笑)
腹持ちの良い
身体を作る栄養バランスの良い
お弁当になりますよ。

 

 

 

アレルギーっ子を支えるお母さんの知恵「重ね煮メールレッスン読者特典」

砂糖・油不使用!アレルギーっ子のための「おうちで作れる」かんたんおせち料理3選

 

「食の知恵」をお届けする「重ね煮メールレッスン」。
今ならご登録者全員に、ママに嬉しい特別PDF冊子プレゼント。

詳しくはコチラ

 

この記事を書いた人

ハナミズキ 橋本真弓

橋本 真弓
重ね煮アカデミー® 認定師範
「ハナミズキ」代表

双子の息子と娘の三人の子の母。かつては子供の中耳炎やアレルギーで毎週通院。強い薬を飲ませることに疑問を感じていた頃に「からだは食べているものでできている」ことに気づき、重ね煮に出会う。

「台所にあるもので家族を守る知恵」を学び、家族の体調不良や自分の花粉症が改善。夫は無理なく9キロ減量。
いまはその知恵を全国の人にお伝えしている。

 

 

-お弁当, 重ね煮コラム