目がかゆい 子供

手当て法

急な「ものもらいができた!」 ~眼科に行く前におうちでできること~

急な「ものもらいができた!」
~眼科に行く前におうちでできること~

 

おこさんが目をかゆがることありますよね。
「かゆいし痛いよ~」て、
目を手でこすりながら
見せに来ると、
赤く腫れていて
こすっちゃダメでしょと言っても
止められずさらにひどくなることも。

夜や休日、忙しい時間帯で
眼科が開いてない
困った!

だから目を洗ったり、
昔処方された目薬を引っ張り出して点眼!

実は先日、夕食の支度中に
うちの娘がものもらいで痛いよ~と訴えてきました。

でも、
もしお母さんが
おうちでできる手当ての方法を知っていたら
台所仕事をしながら
お子さんの痛みを和らげてあげれたら

お母さんもお子さんも慌てることなく
すぐに痛みを和らげてあげられて
しかも副作用も全く心配なし。
いいこと尽くしです♡

娘にはその日、
濃い目に出した番茶に塩を溶かした中に
ガーゼを浸し軽く絞ったものを
目にしばらく当てました。

番茶には
抗菌作用があるので
物貰いや結膜炎にも効果大です。
番茶の湿布は作用が緩やかで
副作用の心配もありませんよ。

娘はいつの間にかガーゼは放って
宿題にいそしんでいました。
すぐにかゆみや痛みは引いてしまっていたようです。

☆番茶湿布の作り方

【用意するもの】
熱い番茶・・・適量
塩・・・番茶の重量の1%
ガーゼまたはハンドタオル

【手順】
1.番茶を濃い目に煮出し、塩を加え、茶こしでこす。

2.目を軽く閉じて1で軽くふいたり、目に当てて湿布する。
湿布が冷たくなったら取り換え10分から15分ほど続ける。

*番茶とは摘み残りの堅い葉っぱや茎が原料
さっぱりとした味わいでカフェインが少ないため
赤ちゃんからお年寄りまで安心して飲めます。
手当には炒った焙じ番茶を使います。

*ガーゼを取り換えるときはいったん沸かして殺菌してから使います。

おばあちゃんの知恵ともいえる
先人の知恵
「おうちでできる手当て」は
知って損はなし!

ぜひ覚えていざというときには
試してみてくださいね。

そして何より
お母さんが自分のほうを向いて
何かしてくれた、という安心感が
何よりの心に響く手当てになると思うのです♡

アレルギーっ子を支えるお母さんの知恵「重ね煮メールレッスン読者特典」

砂糖・油不使用!アレルギーっ子のための「おうちで作れる」かんたんおせち料理3選

 

「食の知恵」をお届けする「重ね煮メールレッスン」。
今ならご登録者全員に、ママに嬉しい特別PDF冊子プレゼント。

詳しくはコチラ

 

この記事を書いた人

ハナミズキ 橋本真弓

橋本 真弓
重ね煮アカデミー® 認定師範
「ハナミズキ」代表

双子の息子と娘の三人の子の母。かつては子供の中耳炎やアレルギーで毎週通院。強い薬を飲ませることに疑問を感じていた頃に「からだは食べているものでできている」ことに気づき、重ね煮に出会う。

「台所にあるもので家族を守る知恵」を学び、家族の体調不良や自分の花粉症が改善。夫は無理なく9キロ減量。
いまはその知恵を全国の人にお伝えしている。

 

 

-手当て法