重ね煮コラム

【小学校に上陸!重ね煮味噌汁が150人分の「おいしい!」で包み込んだ日】

ついに重ね煮が小学校行事に上陸

「おかわり5回目です!」
「この味噌汁チョー美味しい!」

ずらっと並んだ子どもたちの
おかわりの列を見て感無量!

今日はお餅つき大会!
小学校5年生は春からお米づくり体験。
今日は収穫した餅米で餅つき大会!

学校からのご希望で
家庭科の調理実習で習う味噌汁にちなんで
汁物を子どもたちと作ることに♡

ところが
海の物やお肉を使えない場所だったので
必然的に「重ね煮味噌汁」しかない!

初の試みで準備期間も短かかったにもかかわらずお母さんたちの素晴らしいサポートのおかげで大成功!

重ね煮は災害時の炊き出しにも活用できる

今回の経験で分かったこと。

それは重ね煮は災害時など、有事の時こそ活用できる!ということ。

①作業工程がシンプル


切って重ねて火にかける3ステップというシンプルは作業工程

野菜の皮むきもあく抜きも不要。
それゆえ誰でも作れる。

②使う道具は最低限でオッケー


まな板、包丁、蓋つきの鍋。これだけで作れるので、
ボールやざるは不要。洗い物も最小限。

③水の使用は最小限

汁物に使う水は作る分量だけ。
それ以外はあく抜き用の水、下茹で用の水も不要。

④燃料の使用は最小限


重ねには熱効率がとても良い調理法。

すぐに具材に火が通るので、カセットボンベの消費量はわずか。

今回は25人分の味噌汁を作りましたが、カセットボンベの燃料はたっぷり残っていました。

⑤ゴミが少ない、洗剤不要

野菜の皮むきなし、油不使用でもおいしい。
よってゴミがほとんど出ず、洗剤も使わなくて済むので後処理がシンプルでエコ。
その場を汚しません。

まさにこれからの時代に必要な知恵なのです。

 

野菜もりだくさんでもみんなが完食

野菜盛りだくさんでも
なんとみんな完食!

子どもたちのおかわりの行列で
大成功なのは一目瞭然

田んぼサポーターの方々も
おいしさに感激してくれ、

やはり重ね煮はみんなが好きなってしまう最強のおいしさ!

それを児童120人とご指導者の方々、そして保護者の皆さんが証明してくれました!

そしてなんと来年以降このイベントは学校行事として引き継がれるとのこと!
重ね煮味噌汁はテッパンとなりそうです^ ^

ひろがれ、重ね煮!

重ね煮アカデミー®︎横浜港南校「ハナミズキ」
橋本真弓

------------------------------------------
野菜嫌いなんてなかったことに^ ^
美味しいだけじゃない、
身体が丈夫になる重ね煮を
たくさんのお母さんにお伝えします。

一日体験クラス募集中!
1/23(木)終了
1/30(木)
2/13(木)
2/20(木)
2/27(木)
10時30分〜13時30分
場所: 自宅教室
JR本郷台駅(横浜駅から乗り換えなし30分)から徒歩10分
詳細とお申し込みはこちらです。

https://hashimotomayumi.com/taiken/

アレルギーっ子を支えるお母さんの知恵「重ね煮メールレッスン読者特典」

砂糖・油不使用!アレルギーっ子のための「おうちで作れる」かんたんおせち料理3選

 

「食の知恵」をお届けする「重ね煮メールレッスン」。
今ならご登録者全員に、ママに嬉しい特別PDF冊子プレゼント。

詳しくはコチラ

 

この記事を書いた人

ハナミズキ 橋本真弓

橋本 真弓
重ね煮アカデミー® 認定師範
「ハナミズキ」代表

双子の息子と娘の三人の子の母。かつては子供の中耳炎やアレルギーで毎週通院。強い薬を飲ませることに疑問を感じていた頃に「からだは食べているものでできている」ことに気づき、重ね煮に出会う。

「台所にあるもので家族を守る知恵」を学び、家族の体調不良や自分の花粉症が改善。夫は無理なく9キロ減量。
いまはその知恵を全国の人にお伝えしている。

 

 

-重ね煮コラム